2006-01-01から1年間の記事一覧

[Web] これがGoogleTubeだ! (Google + YouTube = ?)

GoogleのYouTubeの買収に関連して、今後YouTubeがGoogleナイズされていく様を予言したビデオを発見。 名づけてGoogleTube。 なかなかよくできていて、結構それっぽい。 でも、個人的にこんな風にはなって欲しくないと強く思う。別にGoogleはきらいじゃないん…

YouTube創業者のビデオを見てー素直に「おめでとう」

Web

YouTube創業の2人が、Googleの件の報告で、YouTubeにアップしていたメッセージビデオを見た。 http://youtube.com/watch?v=QCVxQ_3Ejkg ミリオネア確定でとても嬉しそうな感じだけれども、それだけじゃなくて、二人の表情とかメッセージから感じられる、根…

YouTube買収に結構がっかり。Googleもフツーの会社になっちゃったんだ。

Web

噂があっという間に現実になった感じだけれども、GoogleがYouTubeを買収した。 周囲の買収戦略への影響や、著作権問題への影響など、各方面への影響はいろいろあるようだけれども、やっぱりなんといっても「買収」という手段を使ったことが一番気になってい…

何度でも言う「Wiiの勝ちだ」

IT

東京ゲームショウでSCEの久夛良木社長が、「プレステ3はWeb 2.0の理念を踏襲する」なんてことを言ったようだ。この記事だけで発言するのはちょっと失礼だけど、Web2.0という言葉で説明しようとする姿勢に「やっぱりWiiの勝ちだ」という思いを強くした。 とに…

YouTubeにえぐられた深層心理

Web

YouTubeにはまっている。特にテーマがあるワケじゃなくて、なんとなーく見てしまう。最近見たので覚えてるのは、 亀田一家を叩きまくるやくみつると立川談志 絶対ビデオ編集してるとしか思えない、セロのマジック 京橋駅マンホールのアレ 涼宮ハルヒ 石橋貴…

深く理解しあうための媒体 - 渡辺香津美にギターはいらない!?

先日、大好きなギタリスト、渡辺香津美さんのビデオを見ていた。もう演奏は、技術とか、アーティキュレーションとか、私が何か言ってはいけないくらいに、すばらしい訳だけれども、それとは別の不思議な感覚を持った。「この人は、もうギターいらないんじゃ…

Give と Take のバランス

Web

100式管理人の方が、個人ブログの方で、興味深いネタを紹介されている。 【マーケティング新手法】 ビジネスブログならぬ・・・ なんと企業でオフィシャルのブックマークを作って公開しているのです。ビジネスブログならぬビジネスブックマークです。 と、ア…

なるべく人と会う

最近、なるべく、いろいろな人たちと会うようにしている。 忙しいけどどうしようかな...なんてことも多いんだけれども 「迷ったら、会うことにする」のルールです。 昨日も、なかなか刺激的な方たちと会えて、楽しかった。

気がつくともう

9月。早いな。来週、地方に住んでいる昔の友達が上京してくる。 それをきっかけに、久々にみんなで集まる。たのしみ。

Stay hungry, stay foolish

子供をみていて、幸福な気持ちになる理由の一つは、 「ある種の愚かさはすなわち希望である」と見立てる能力が、 人間に備わっているからじゃないだろうか、と最近思う。スティーブジョブズが、スタンフォードの卒業生に向かって、 Stay hungry, stay foolis…

Macデビュー

Web

この夏からMacを使いだした。Macかっこいいね。

いいじゃん。

体重へってきた。いい感じ。

順調にリバウンド中

いったん成功したダイエットだが、最近体重が増えつつある。 ちゃんとコントロールしないと、太り続けるんだろうな。とりあえず毎日体重計にのって奥さんに報告することにしよう。

[家族] 和食対フレンチ

小学校が夏休みに入り、子供をおばあちゃんの家に預けて、奥さんとレストランで夕食。フレンチか和食で軽くもめました。自分はコッテリ派なので、フレンチ指向なのですが、結局和食になりました。でもおいしかった。満足。

Web2.0に対マーケティング識者

Web

グーグルスプレッドシート、フツーにおもちろいですね。 http://spreadsheets.google.com/ でも「スプレッドシート」...っていっている間は、どうってことなくて、 別の名前が付いたときの方が恐怖。Googleはその辺が他人まかせというか 下手なんだろう。 と…

[Web] 何のために

何のために働くのか聞かれると困る。 到達点をはっきりした方がいいのだろうけど、それが難しい。うーむ。

プレイステーションの終焉−成功すると見えなくなってくる

IT

プレイステーション3の詳細が発表になった。「E3 2006」開幕迫る--ソニー、PLAYSTATION 3の詳細を発表 - CNET Japan PS3は5万9800円で11月11日に登場--20GバイトHDDを標準搭載 - CNET Japan 「プレイステーションの終焉」を強く予感しました。 少し前から、…

Winny 被害を減らす本当の方法 - 政府セキュアOS施策のココがヘン-続編

Web

先日このブログで、Winny 被害を減らす本当の方法 - 政府セキュアOS施策のココがヘンというエントリを書きましたが、 今日のCNETにも「Winnyから情報漏えいを防ぐのは技術的に容易」--開発者の金子勇氏という記事が出ていました。 具体的な対処策として(1)…

レトロ感覚近未来 -カップヌードルFREEDOMプロジェクトで感じる大友克洋作品のAKIRAレトロ感

Web

日清食品が、あのAKIRAの大友克洋さんと一緒に、カップヌードルの面白いプロモーションをしています。 「FREEDOM PROJECT」 http://freedom-project.jp/ きっと、カップヌードルのブランドパワーは、これでさらにアップなんでしょう。 日清食品 : 製品情報 :…

ブログエントリは休暇中の方が増えるのか?

Web

素朴なギモン。 日本はゴールデンウィークに突入していますが、休みの方がみんなブログ書くのかな?それとも平日の方がよく書くのかな。 時間帯とか、曜日とか、季節とか毎に、ブログエントリの総量を測ったらおもしろそう。

Winny 被害を減らす本当の方法 - 政府セキュアOS施策のココがヘン

web

被害があんまり拡がるもんだから、政府がヘンなプロジェクトを開始しています。 政府が開発するセキュアOS環境とは?@IT http://www.atmarkit.co.jp/news/200604/29/secure.html この案には、産官学の協力により、セキュリティを強化した「OS環境」を開発し…

「思いをはせる」ことの大切さ -任天堂「Wii」の名称発表でおもったこと

IT

任天堂の時期マシンの正式名称が、「Wii(ウィー)」に決まったようです。 そのネーミングのポリシーに、少しココロ動かされました。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20102890,00.htm 「we」と同じ発音のこの名称には、複数のプレーヤ…

なぜ怒りだすのだろう....。

Web

梅田望夫さんの「ウェブ進化論」を読んで怒りだす人がいるんです。僕の周辺で、かなり明確に怒りだした人が、いまのところ2名。怒る理由が「事実と違う」とかならまぁわかるんですが、そうじゃないんです。 どちらかというと、ただ怒りだすんです。 読後感…

迂回路

最近こんなことがありました。 うちの奥さんがMixiで、家庭をネタに日記を書く。 僕の友人が、その日記を見る。 友人と僕がリアル世界で出会う(その時点で僕はまだ、その日記を見ていない)。 で、友人から僕の家庭の状況を聞かされる。 こわいです。

プリンスというスタンダード

プリンス好きです。もちろん、最近リリースされたアルバム3121は、ヘビーローテーションに入ってます。中学生の頃はまってからなので、もうかれこれ20年近くになるんですなぁ。学生時代はプリンス=キモイ扱いされることも多かったです。で、なんとなく「…

緊張する子供を見て緊張する親

超久々のエントリです。昨日、息子のギターの公開レッスンに奥さんと一緒に行ってきました。8歳になる息子、ギターをやってるんです。 で、ちょっとややこしいんですが、息子の先生(日本人)の先生(スペイン人)という方が来日され、先生(日本人)の生徒さんた…

「ウェブ進化論」ポッドキャスティングを聞いて

Web

梅田望夫がブロガーと語る「ウェブ進化論」ポッドキャスティングを 聞いた。梅田さんが意外なほど保守的!?に聞こえるのは、僕だけ? 本にも書かれてましたが、確実に起こるけど、時間がかかるってニュ アンスなんでしょうかね。 ウェブ進化論 本当の大変化…

コペルニクス的

横浜市の中田市長の発言がすばらしい。 「コペルニクス的ばか者」 ヒューザーの提訴に横浜市長 耐震強度偽装事件で、ヒューザーが18自治体を相手に約139億円の 損害賠償を求め提訴したことについて、横浜市の中田宏市長は2日の定 例記者会見で「盗っ人…

コミニュケーションの消費カロリー

Web

デジモノに埋もれる日々のコラムがおもしろい。 「コミュニケーションの消費カロリー」。このブログには 「へぇ」ボタン が付いているのをご存知ですか? ご存知なかった方は、各記事の最後に必ず付いていますので試してみてください。 「1へぇ」から「10…

Sleipnir+Headline-Reader

Web

大好きなブラウザの開発に、大好きなRSSリーダの開発者の方が協力されるとのこと。 期待大々です。 重大発表:Headline-Reader 開発者の大倉氏を招聘 RSSリーダー Headline-Reader の開発者である大倉氏が Fenrir & Co. のスタッフとして一緒に働いてくれる…