2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

何度でも言う「Wiiの勝ちだ」

IT

東京ゲームショウでSCEの久夛良木社長が、「プレステ3はWeb 2.0の理念を踏襲する」なんてことを言ったようだ。この記事だけで発言するのはちょっと失礼だけど、Web2.0という言葉で説明しようとする姿勢に「やっぱりWiiの勝ちだ」という思いを強くした。 とに…

YouTubeにえぐられた深層心理

Web

YouTubeにはまっている。特にテーマがあるワケじゃなくて、なんとなーく見てしまう。最近見たので覚えてるのは、 亀田一家を叩きまくるやくみつると立川談志 絶対ビデオ編集してるとしか思えない、セロのマジック 京橋駅マンホールのアレ 涼宮ハルヒ 石橋貴…

深く理解しあうための媒体 - 渡辺香津美にギターはいらない!?

先日、大好きなギタリスト、渡辺香津美さんのビデオを見ていた。もう演奏は、技術とか、アーティキュレーションとか、私が何か言ってはいけないくらいに、すばらしい訳だけれども、それとは別の不思議な感覚を持った。「この人は、もうギターいらないんじゃ…

Give と Take のバランス

Web

100式管理人の方が、個人ブログの方で、興味深いネタを紹介されている。 【マーケティング新手法】 ビジネスブログならぬ・・・ なんと企業でオフィシャルのブックマークを作って公開しているのです。ビジネスブログならぬビジネスブックマークです。 と、ア…

なるべく人と会う

最近、なるべく、いろいろな人たちと会うようにしている。 忙しいけどどうしようかな...なんてことも多いんだけれども 「迷ったら、会うことにする」のルールです。 昨日も、なかなか刺激的な方たちと会えて、楽しかった。

気がつくともう

9月。早いな。来週、地方に住んでいる昔の友達が上京してくる。 それをきっかけに、久々にみんなで集まる。たのしみ。